東北地方太平洋沖地震により、被災された方、
ご家族、関係者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。ちょっと復活。
地震から2週間経って少し落ち着いて来たので
被災した当時の話しでもしてみる。
名前や津波により東北地方ばかり注目されていますが、
自分が住んでいる茨城県鉾田市も震度6強で
かなり大きな地震でした。
発生当時、家の一階にいて
体調が悪くてなんか目眩がするなと思っていたら
すごい地響きと揺れが始まって
これは目眩じゃない、
しかも普通の地震じゃないと感じ、
急いで外に飛び出しました。
その直後に更に大きく揺れ出した。
あまりにも大きな揺れに立っていられなかった。
例えるなら、電車がブレーキをかけたときの状態が
何十回も繰り返されたような感じだった。
しゃがんでも手をついてしまうほど凄かった。
治まったので家に入ってみると…。
玩具倉庫部屋。
ダンボールタワーが…。
自室。
ダンボールタワーが…。
そして直ぐに余震!
震度5やら6やらが何回も。
3くらいのはもっと多く続いた。
外では津波警報。
部屋にも入れないし恐いしで
数時間玄関に座ってた。
その後キッチンへ。
なんか家が傾いている…。
比喩とかじゃなく本当に。
しかも水が出ない…。
トイレも使えず。
ペットボトルの水は1ケースあったけど
カップラーメン用にとっておく。
ペプシと菓子パンで夕食。
そして夜。
停電で電気が付かない。
ヘッドライトで照らしつつ
ダンボールを少し片付けて
なんとか寝られるくらいのスペースを作った。
凄く不安。
そしてラジオを発見。
余震が続いて眠れないので
それからずっとラジオを聞いてた。
かなり気が紛れた。
ラジオがあって本当に良かった。
翌日。
まだまだ大きな余震が続いている。
PCが使えないしテレビも見られないので
NHKラジオを聞きつつ
DSで遊んだ。電池切れた。
PSPで遊んだ。電池切れた。
夜は早く寝た。
3/14
近くのコンビニへ。
営業してなかった…。
自動販売機へ。
停電で動いてない…。
信号機も消えていた。
ちょっと散歩。
道路に亀裂があったり、
塀が倒れていたり、
屋根瓦が落ちていたり。
その後は家に帰って小説読んだり
ラジオを聞いたり。
3/15
電気復活!
PCが使える!
TVが見られる!
世界が変わる!
早速情報収集。
東日本が大変なことになっている…。
自分は生きていただけでも幸せなのかも。
電気が復活したから近所のコンビニも
営業しているだろうと行ってみた。
まだ休みだった。
自転車でスーパーへ。
やってたけど店の外で商品を並べて売っていた。
あまり欲しいものがなかったので他のコンビニへ。
カップラーメンや水や弁当などは無くなってた。
お菓子とコーヒーだけ買って帰ってきた。
夜はまだ余震が続いているけど
電気が付くしゲームも出来るしで
少し安心できた。
3/17
水道屋さんを呼んで井戸を直してもらう。
でも凄く忙しいらしく(あたりまえか)
外の1カ所だけしか直してくれなかった。
トイレや風呂は使えず。
まあ水が出るだけでも有り難いか。
3/25現在、まだ直してもらえてない。
風呂に入りたい。
そんなこんなで何とか生きてますよ。
プラス思考で生きていく。
現在の幸せ。
・家がある。
・家族全員無事。
・電気が使える。
・水がある。
・ネットできる。
・ゲームできる。
・おもちゃで遊べる。
お風呂場が…。
壁にヒビ。
玄関がずれた。
基礎が割れた。
色々ずれた。
地割れ凄い。
海のすぐ側に住んでるワンコ。
無事で良かった。
ここでは3~4メートルくらいの津波があったらしい。
海の家とか壊れてた。
使っていたラジオはパナソニックのRF-P150です。
現在は後継機のRF-P150Aが売っています。
アルカリ単3形乾電池2本で125時間も使えます。
お薦めですよ。
と書いている間にも余震が。
震度3だそうで…。
このくらいだと小さいと感じるようになってしまった。